クリエイティブに反映されるエネルギー

クリエイティブの画像 メンタル

様々な効果がある瞑想

私には、瞑想をする習慣があります。

なぜやっているかというと、
一つは、疲労回復効果があるという話を聞いたからです。

以前、激務で疲れ果てて、
疲労回復の手段を探していたとき、
ヨガのインストラクターをしている方から教えていただきました。

調べてみると、瞑想には他にも様々な効果があるらしいですね。

いつでも自宅で、一人でできることだし、
これだけの有用な効果があるなら、
やらない手はないような気がしてきますね。

瞑想することにより血圧の降下、過敏性腸症候群(Irritable Bowel Syndrome:IBS)の症状の緩和、不安感、抑うつ感、不眠の改善、急性呼吸器疾患(インフルエンザなど)の発症・期間・重度の改善がある場合があることが、研究により示唆されています。

https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c02/07.html

もう1つの理由は

瞑想をやっているもう一つの理由は、
良い仕事をするためです。

私は動画や印刷物など、
クリエイティブ関連の仕事をしています。

そして、これは私の仮説というか持論で、
一般的に言われていることではないのですが、
クリエイティブの成果物って個性がすごく出ますよね。

その人ならではの味。
技術や経験、セオリーとはまた違う要素。

この個性が出るという部分。
私には、まるでその人のエネルギーの一部が、
作品に反映されているかように感じられていました。

クリエイティブやデザインを見れば、
その人がどんな状態なのか、少しわかる気がします。

時には、長くデザインをやっている人の作品よりも、
子供が描いた絵の方が心を打つのは、
エネルギーが反映されているからなのかなと。

だから良い仕事、クリエイティブのために自分のエネルギーをきれいな状態にする。
その為の方法の一つとして、瞑想を取り入れています。

スキルよりも大切なこと

そういえば昔、あるデザイナーさんが、
良いデザインのために、普段から良いインプットをするようにしている。
なるべく、きれいなものや美しいものに触れるようにしている、
といった趣旨の話をされていました。

今思えば、これも同じことなのかなと。
そうすることで良い状態を保って、
仕事に反映させているのかなと思いますね。

やっぱり、疲れた時やイライラした時って、
良い仕事はできないですよね。

メンタルの安定や体調管理って、
スキルよりも大切なことのような気がします。


他にも、自分を良い状態に保つ方法って、いろいろありそうです。
自分に合った方法を探して、コントロールできると良いですね。

まとめ

本当はクリエイティブに正解はなく、
経験が浅い方も素晴らしい作品を生み出すことがあります。

だから、人と比べる必要もないし、
もしスキルが足りないと思っても気にすることはないと思います。


それよりも、メンタルや体調の管理をして、
自分のエネルギーをきれいにするよう心掛けて、
あとは自信を持って、
自分らしく楽しく制作すれば良いのだと思います。

タイトルとURLをコピーしました