JavaScriptで遊ぶ【7】

JavaScriptの画像【7】スキル

こんにちは。
かなり雪が降りましたね。
寒さでやられました。

今日はJavaScriptで、ドラクエ風ゲームを作ります。
これも以前、Rubyの練習で作ったものを変換していきます。


しかし、やってみると思ったより大変でした。

Rubyで作った元のゲームは、お店や場所の要素、
装備やステータス画面、お金やレベル上げの要素など、
結構頑張っていろいろ作ったのですが、
今回はかなり簡略化してしまいました。


Rubyではgets.chompで入力を受け取ってloopを回したりしてたのですが、
JavaScriptではそうはいかないみたいで、
ボタンを切り替えながら無理やり進めています。

やっぱりRubyとは結構違いますよね。
多分、もっと上手いやり方があるのだと思いますが、
まだまだ、JavaScriptの勉強が足りていません。

勉強頑張らないとですね。

そのかわり、手軽にサクっと遊べるゲームになっていますので、
楽しんでもらえると嬉しいです。

名作・ドラゴンクエスト(ドラクエ)

ドラクエのことを知らない人は、あまりいないかもしれませんが、
スクウェア・エニックスさんの名作です。

人生で一番遊んだゲームかもしれません。

なんか、ドラクエの「箱庭感」といいますか、
おわかりいただけるでしょうか?


その感じが好きで、落ち着くんですよね。


そういえば、メンタルのセラピーでも箱庭療法ってありますね。
さらに音楽が素晴らしいこともあって、とても癒されます。

私は少し発達障害の傾向があり、
そのためかレベル上げみたいな単調な作業も好きなんですよ。
レベルは99まで上げるタイプですね。

老後は、ドラクエをやりながら、
ひきこもって悠々自適の生活をするのが夢です(?)


今日のゲームでは、
ドラクエ5の、モンスターを仲間にしながら戦う感じを、
元のドラクエとは全然違うのですが、
雰囲気を少しだけ再現することを目指しました。

アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストV 天空の花嫁

新品価格
¥25,800から
(2022/2/21 15:38時点)

学習用メモ

pushメソッド

配列の末尾に追加。

shiftメソッド

配列から最初の要素を取り除く。
この2つで、テキストをどんどん配列に入れて更新してみました。

ドラクエ風ゲーム

さて、ゲームはこちらです。
3戦勝ち抜きでクリアとなります。

スライムとキメラを仲間にしてラスボスを倒せ!

YouTubeチャンネル

そういえば、ドラクエプレイ動画のYouTubeチャンネルを作りました。
ぜひチャンネル登録お願いします!

ちばっしー
名作、ドラクエ5(DQ5)のゲームプレイ動画等を、アップしていく予定です。ぜひチャンネル登録お願いします。◆Web site◆Twitter◆Facebook◆Instagram◆note◆Pinterest◆Tumblr◆ちばっしーのドラクエブログ◆ドラクエ風ゲーム

ちばっしーのドラクエブログ

こちらはサブドメインで作っている、ドラクエのブログです。

まとめ

楽しんでいただけましたか。

もう少しJavaScriptの勉強が進んだら、
こちらにも、お店やステータス画面など、
RPGらしい機能を入れてみたいですね。


雪が降って急に寒くなったので、
夜は温かくして休んでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました